みなさん、ライアーという楽器をご存知ですか?
あまり馴染みのない楽器だと思います。
ライアーは、古代メソポタミアや古代エジプトから伝わる竪琴です。
時代の流れとともに忘れ去られていましたが、20世紀前半に今の型となりました。
今日、ドイツを中心にヨーロッパやアメリカで教育や音楽療法にも用いれられています。
癒しの楽器として知られるライアー。
素話とともに、春を迎える古民家カフェ蓮月で聴いてみませんか?
〈春の音 ライアーファミリーコンサート〉
【日時】2016年3月5日(土)16:30〜(約1時間)
【場所】古民家カフェ蓮月2階(大田区池上2-20-11)
【料金】事前予約 1000円、当日 1200円(ワンドリンク・お茶菓子付)
ご予約&お問い合わせは下記のメールアドレスまで(★を@に変換してください)。
leier.rengetsu★gmail.com (担当:門脇)